2020.08.25
先日、生きた魚に触れる、『活魚』という活動を乳児さんで行いました。
お魚屋さんに協力をしてもらい、生きたお魚を見せてもらえるのです。
うなぎ
黒ガレイ
カワハギ
ベビーバスの中です~いすい。
子どもたちは興味津々。
園庭で遊んでいた幼児さんも、ちょっぴり見に来ることが出来ました♪
おそるおそる…
うわ!ぬるぬるしてる~☆
とか
なんか、ざらざら?
とか、普段じっくり感じることのない魚の感触をじっくり観察。
持ったりもできるんだよ~☆
じゃん
じゃん
じゃじゃ~ん☆
お魚と触れ合ってとっても楽しそうなみんななのでした。
2020.08.12
先日、ぶどう組で自由の森幼稚園・保育園へ
大自然散策に行ってきました。
雨が降りそうだったので、カッパを着て、
準備万端☆
まずは園長先生にご挨拶。
「たくさんの虫や植物がありますよ~☆」
という言葉を聞いて、わくわくのみんな。
少し歩けばすぐに大自然に誘われます。
トンネルをくぐるときも、みんな興味津々で
上を見上げるみんな。
みんなの身長よりずっと大きな木が並んでいます。
木登りコーナーもありますよ。
女の子も、果敢に挑戦しました。
ブランコだあ!
バランスをとりながら・・・
どう?
あ、大自然の中に神社発見。
何をお願いしたのかなぁ?
こちらは、なにかをじっくり見つめています。
じっと真剣に見つめています。
砦も発見。
みんな大喜びで遊んでいましたよ。
おっと、こちらは大きな葉っぱを発見。
いないいな~い
ばあ!
大きなカタツムリも発見!
じゃーん☆
つりばしでは、みんなハラハラ。
どう?渡れたよ☆
そして帰り際。
ヤモリを発見☆
これには、子どもたちより私が興奮しちゃいました
かわいい
近くで見せると、子どもたちも歓声をあげたり、触ったりして興味津々でした
普段なかなか散策できない大自然。
セミの抜け殻や、見たことのないお花。
大きなカタツムリ。
ちょっぴり暑い日でしたが、それに負けず、
思い切り大自然を満喫しているみんななのでした☆
2020.08.03
乳児さん、年少さん、年中さん、年長さんで見事、ミックスジュースに必要なフルーツを手に入れたみんな。
材料を入れるとたちまちミックスジュースができる”まぜまぜマシーン”に入れるため、遊戯室に大集合。
パオじいも様子を見に来ましたよ。
ニコニコいちごにハッピーオレンジ。
スーパーバナナとキングパインもいれました。
そして、スイッチオン☆
みんなで手を回しぐるぐるパワーを送ると…
じゃーん!見事、ミックスジュースが出来ました。
早速パオ君のおなかが痛いのを治してあげるため、
パオ君を呼ぶと…
やっぱりお腹が痛くて悲しんでいる様子。
みんなの特製ミックスジュースを渡して飲んでもらいました。
みるみるうちに元気になるパオ君…!
すると…
やったぁ~と大喜び☆
みんな顔を見合わせて、キラキラのガッツポーズ!
心から喜ぶ姿が夢いっぱいでとってもかわいかったのです
最後には元気になったパオ君から、
お礼にピッカピカのメダルをプレゼントしてもらったみんな。
帰りも大切そうに持ち帰っていましたよ。
みんなの頑張った証のメダル。
宝物ですね♪
こうしてパオ君を元気にすることが出来たみんな。
一つの大きな目的はばっちり達成しましたが
お話の世界はまだまだ続きます。
いまだに友達と、アニマル王国の話で盛り上がっている姿が見られます。
そんな子どもたちの夢いっぱいの心と、
お話の世界を大切に、毎日を過ごせるように見守っていきます☆
MENU
All rights reserved, Copyright (C) 学校法人北邦学園.