2018.05.29
園庭の隅っこに、素敵な場所ができました。
それは・・・
『ホッピーのはたけ』
先日、この畑にどんぐりぐみさんが、おいもを植えましたよ
おいもの友達から、お話を聞き・・・
はたけにレッツGO
はたけの中へおそるおそる足を踏み入れて、
おいもをころり~ん
おおきくなるかな?
土のお布団ポンポン。
「元気に育つといいね♪」
みんなの願いが届きますように~
収穫の時期がとっても楽しみになりました。
みんなで野菜たちの生長を見守っていきたいと思います
2018.05.26
マリンランドから来たヒトデじいの依頼をうけ、
さっそく大冒険への準備に取り掛かったみんな。
「開会式」の取り組みでは、
青空の下、パワーをいっぱいためることに余念がありません。
お話の世界への出発。
みんなで足並みをそろえて、1・2、1・2!!
そして、冒険の前には、マリンランドで役に立つパワーをためる、
『マリン体操』を踊ります♪
「ヤー!!」の掛け声も元気。
まだまだ、踊り始めたばかりですが、みんな見よう見まねで
一生懸命手足を動かして踊っていましたよ。
これからたくさん踊ってさらに元気にできるようになれば、
さらにパワーがたまるとあって、みんな大張り切りです。
お散歩していた2歳児さんも、マリン体操の音楽に誘われて、踊りに来ていました。
お話の世界の中、夢いっぱいに、
先生・友達と一緒に目的に向かって頑張って取り組んでいきます。
これからの取り組みも、紹介していきますのでお楽しみに♪
2018.05.25
桜台いちい幼稚園・保育園の運動会では、お話の世界へ冒険の旅に出ます。
この時期になると、園内のどこかに不思議なことが起こるのです。
さて、今年は・・・?
「なんか、海がある~!!」
「手紙もあるよ~」
「とどかな~い」
みんな興味津々です。
玄関に突如出現した海に大はしゃぎ♪
中には
「もう海になっちゃったから泳いでかなきゃ~」
なんて、泳ぐまねっこをしてお部屋に行く子も・・・
早くも夢いっぱいです。
さて、今年の舞台は海の世界
『マリンランド』
海のお姫様、『パール姫』に仕える『ヒトデじい』は困った様子。
嵐で、パール姫が大切にしていた宝石がどこかへ流されてしまったのです。
「これじゃパーティーにいけない・・・」
ショックで貝に閉じこもってしまった姫。
国中にお触れを出すと、
という返事が。
ヒトデじい一人で全部集めるの大変だと聞き、手伝いに行くことにしたみんななのでした。
そんなみんなのやさしさに触れたひとでじいは、パワーのたまる体操を教えてくれました。
その名も『マリン体操』
3~5歳児さんも0~2歳児さんも元気いっぱい踊りましたよ。
元気に踊る0~2歳児さん♡
さて・・・無事にみんなはパール姫に素敵なアクセサリーを届けることができるかな?
みんなの活躍に期待です。
MENU
All rights reserved, Copyright (C) 学校法人北邦学園.