2018.04.25
少しずつ、園の様子にも慣れてきて、
にぎやかな声とはじける笑顔が園舎にもあふれるようになった今日この頃。
午前保育が続いていましたが、4月19日から午後保育が始まりました。
時間が長くなることで、泣く子も増えるかな・・・なんて先生方で話していましたが・・・
そんな心配は、いらなかったようです。
なぜなら、あちこちから
「おひるごはんまだ~?」
という、かわいらしい声が聞こえてきていたから。
そして、待ちに待ったお弁当の時間。
初めての準備に四苦八苦しながらも、ようやくごはんに到達!!
「いっただっきま~す!!!」
お弁当も給食も、おいしいね~♪
おいしい顔
みんな友達とのごはん、楽しそうでした♪
これらもいっぱい食べていっぱい遊ぼ
2018.04.19
4月7日には、1号児の入園式があり、
4月9日からいよいよ、園児全員集合!!
本格的に新年度が始まりました。
最初の週は、各お部屋から、さみしくて涙する声も聞こえてきましたが、
少しずつ慣れ、笑顔も増えてきています。
そんなある日、年長組主催の『歓迎会』が開催されました。
年長さんが、新入園児の子どもたちへ
「桜台いちいへようこそ!」の気持ちを込めて行います。
初めの言葉から、踊りと歌のプレゼントまで、おもてなし満載です。
心なしか始まる前は緊張している様子の年長のみんなでしたが、いざ会が始まると
ダンスも
うたもばっちりでした。
そんな年長さんを見て
真剣に見つめたり、「かっこいいね~」と驚いていた012歳児さんと年少中さん。
「いっぱいあそぼうね!」という年長さんの言葉に、「うん!」「はい!」など
それぞれに、元気いっぱいのお返事をしていたのですよ♪
これから始まる園生活がますます楽しみになったみんななのでした。
2018.04.09
まだまだ肌寒い日もありますが、日差しが暖かい日も少しずつ増えてきましたね。
認定こども園桜台いちい幼稚園・保育園にも、また、新年度がやってきました。
一番初めの行事は、4月2日 入園お祝い会!
どきどき、という音が聞こえてきそうなほど、緊張しながらも、先生と手をつないで入場です。
そして、それを、温かい目で見守る、先輩のお兄さんお姉さんたち。
頑張れ~!いらっしゃ~い!と、手拍子を送ってくれているみんなも、一年前は泣いたりドキドキしたりしていたのに・・・
すっかり頼もしく出迎えてくれました
そしてさらに大きいお兄さんお姉さんたちも、大歓迎
ちょっと緊張した表情を浮かべながらも・・・
園歌 『いちいの子』を元気いっぱいに歌ってくれました。
先生たちも、みんなが来ることを心待ちにしていました
これからいっぱい遊ぼうね♪
入園おめでとうございます
元気いっぱい、夢いっぱい遊んで、たくましい『いちいの子』になってくださいね
MENU
All rights reserved, Copyright (C) 学校法人北邦学園.