2019.07.17
7月1日・5日に、自由の森からバスで15分ほどの場所にある
セカンドスクール「いちいの村」へ園外保育に行ってきました。
いも植え以来の久しぶりのいちいの村に、子どもたちは大喜び。
じゃがいも畑でいもの生長観察をしたり、広い芝生を駆け回ったり、
古い家の「一草庵」に入ったりと、思い思いの遊びを存分に楽しん
きました。
まずはみんなで、「いちいの村おんど」を一踊り。
築50年以上経つ古い家「一草庵(いっそうあん)」は、昔の暮らしの様子を見ることが
できます。今ではほとんど見かけることがなくなった黒電話や囲炉裏に、子どもたちは
興味津津。「どんな風に使っていたんだろう?」「このドアの向こうはどうなっているの?」
など、それぞれが昔の生活を想像しながら、楽しく見学をしていましたよ。
広い芝生や木製遊具で、元気いっぱい遊んできました!
いっぱい遊んだあとのお弁当は格別です。1日目は残念ながら天候が悪く建物の
中で昼食をとりましたが、2日目は外で食べることができました。
次のいちいの村は、年長組のお泊り会です。今からドキドキわくわくです!
MENU
個人情報保護について
All rights reserved, Copyright (C) 学校法人北邦学園.