2016.03.18
近隣小学校では、
インフルエンザでクラス閉鎖になっている小学校もあるそうです。
園でも、
先週からインフルエンザやおたふくなど、
またお休みが目立ってきました。
進級する子どもはもちろんのこと、
お休みしている年長さんには、
せめて卒園式での復活を祈るばかりです。
そして、
園では卒園式の準備が・・・
今週末3月19日(土)は、
『第34回 卒園式』です。
当日は、
こぶし組さんとしらかば組さん、
全員が揃うことを祈っています。
年長さん、
みんな待ってるよ。
ご参列のみな様には、
子どもたちの晴れの卒園式をお祝いくださるよう
お願いします☆
2016.03.17
この日も卒園式の取り組みがありました。
でも、
これまでと違うのは、
卒園式のようにお客さんがいることです。
そのお客さんとは・・・
年中さん。
憧れの年長さんを見学です。
1時間もの取り組みでしたから、
とても大変でしたね。
みんな真剣で、
卒園式がとても大切な式だということを理解しているようですね。
これなら、
次期年長さんを任せられます。
いちょう組さん、
さくら組さん、
4月から年長組を、
どうぞよろしくお願いします。
任せましたよ!☆
2016.03.07
じ~っ
目が離せず、
(入れた指のことは、もう忘れてるし)
うわっ!?
思わず息をのむシーンありと、
(口も開きっぱなしさ)
そうこの日は、
今年もPTAがクロさんを呼んでくれたのでした。
マジカルサーカスショーです!!
PTAさ~ん、
サンキューでーす!
子どもたちの表情からは、
一瞬たりとも目が離せない楽しいショーということが、
おわかりいただけるハズです!
↓ ↓ ↓
※右はハシゴの上でのジャグリングです
子どもたちも活躍です!
あ~っという間の40分間!
0~2歳の友達も、
(ちゃっかり)参加させていただきましたよ。
PTAさん、
ありがとうございました。
そして、
今回最後の登場は・・・
本日大活躍!!
日本で2番目に“ちょんまげ”が似合う男!!
といえば―――
O先生です!!
(ちなみに1番は志村けんですよ~)
クロさん、O先生、だっふんだ!!
いえ、
お疲れ様でした。
お~し~まい☆
MENU
All rights reserved, Copyright (C) 学校法人北邦学園.