2015.12.30
先週幼稚園部門が冬休みに入り、
今週は保育園部門も年末年始の休みになります。
今年も残りわずかです。
子どもたちの園生活も、
4月からもう9ヶ月経とうとしています。
本当に早いですね。
少しずつ少しずつ成長している子どもたち。
少しずつではありますが、
子どもの成長は早いものです。
今年最後の更新は自由遊びの様子です。
楽しく遊んでいるかな?
園生活を満喫できているかな?
まずは、
お部屋の様子から―――
みんなで絵本を見たり、
ままごとに、すごろくに、製作。
お部屋では、
じっくりとした静的な遊びです。
また、
年少さんの集中力もスゴイものです。
!!
お~い 廊下は歩こうね~♪
さっきまで部屋でチラシを一生懸命丸めていたRくん。
次は遊戯室で遊ぶようです。
ってことで、
遊戯室を覗いて見ましょう。
(なお、この日雪解けでグチャグチャの園庭は開きませんでした)
大きいのに小さいの・・・
卒園で子どもが入れ替わっても、
ブロックは男の子にとくに人気です。
大きなやわらかい積み木で遊んでいるのは年少さん。
年少Rくんのブロックに注目してください。
上手に色で分け、
つなげていたのです。
そしてこの遊び、
次にはこうなるのです。
ブロックと大きなやわらかい積み木で、
これも上手にグループ分けしました。
それを見ていたYくんは、
すごいねぇ なにしてるんだろうねぇ と聞かれたので、
だったら聞いてみたら? (園長)
こうして―――
2人は関わりを持ったのでした。
クラスごちゃまぜでルールのある遊び。
年長らしいですね。
年長さんを中心に遊んでいるうんてい。
ただいま“下に敷くのマット”を準備中です。
3学期をお楽しみに!
色々な友達に目を向け関わり、
その中でお互いに気持ちを通わすなど、
言葉や行動のはしはしに友達との関わりの持ち方に広がりや深みが増し、
また、
自分を表現することが上手になってきています。
子どもたちの今後の成長を、
さらに楽しみにしています。
今年も、
保護者の皆様にはたいへんお世話になりました。
来年も、
どうぞよろしくお願いします☆
2015.12.29
12月に入ってから、
このようなお手紙が届きました。
つくりものランドからやってきた『ツクルン』というお友達からのお手紙です。
12月といえば クリスマス! ということで、
園内をより一層素敵なクリスマスの飾り付けをするため、
3つのクラスが様々な遊びのコーナーになったようなのです。
クラス表示に『ツクルンマーク』がついているところが
クリスマスの飾りを作れる場所です。
年中いちょう組では、
厚紙を使って「ツリー」を作れます。
(おもにボンドを使います)
ボンド絵の具を使って飾りをつけながら、
自分だけのツリーが作れるのです。
色々な形や個性たっぷりのツリーが盛りだくさん!
さっそく園内に飾りつけ♪
ここは廊下だよ。
年長こぶし組では、
「折り紙」や「切り絵」など、
手先を使ったものを作れます。
(おもにハサミを使います)
みんなとっても真剣!!
やはり、
女の子に人気なのかな??
こちらも色々な切り絵や折り紙が飾られていますよ♪
最後は、
年少もみじ組に潜入!!
「輪飾り」や「ペープサート」を作れます。
(おもにセロテープを使います)
最初は少し苦戦していましたが、
年少さんにだってできちゃうもん♪
こんなに長くできました~!!
ここにつけてもカワイイかもね♪
ツリーもいい感じですね★
「ペープサート」は色を塗るだけでなく
持ち手の棒を作ることだって出来ちゃいます!
気付けば劇も開催されています!!
こちらの劇はお客さんがにぎわっていますね~
どんなお話なのかな?
「はさみ」「ボンド」「セロテープ」を使いながら
たくさんのクリスマスの装飾が施され
園内はすっかり素敵な雰囲気に♪
もちろん、
クリスマスを思う存分楽しむことができました!!
廃材などを用いながら様々な遊びを楽しむ中で、
大人が想像していないような遊びを展開してみたり、
友達との関わりが広がってきたりと、
子どもたちにはたくさんの可能性があることを日々感じることができます。
年明けはどんな遊びになるかな~
楽しみにしています!!☆
2015.12.28
2学期終業式前・・・
園庭のあちこちで雪を転がしていた年長さん。
雪が久しぶりに積もった日。
まずは、
“雪だるま”からスタートのようです。
できあがった“雪だるま”は、
と~ってもいいお顔。
おんこの眉毛に、もみじの目、口は枝で、鼻は石。
園庭にある自然を使い、
上手に顔にしましたね。
そして、
頭の上には“雪うさぎ”も仲間入り。
もちろん、
耳の笹も、目の実も、
ぜ~んぶ園庭の自然。
おもちゃになる自然に感謝。
自然が身近にある環境にも感謝ですよね。
さて、
子どもたちの中で、
と~っても気になる友達が・・・
ここでゴシゴシ。
こっちでもゴシゴシ。
ここではサラサラと。
Kくんは、
遊具や木々の雪を落し、
園庭をグルグル歩き回っていたのです。
重たいベタ雪だったから、
雪をとってもらい、
遊具や木々も喜んでいるはず。
キレイにしてくれてありがとう。
次にみんなが揃う3学期、
園庭に“おおきな雪山”ができてるといいね☆
MENU
All rights reserved, Copyright (C) 学校法人北邦学園.