たんぽぽ組(満3歳入園移行クラス)
平成20年度から2歳児のお子様の発育と保護者の方々の子育てを支援する『子育て支援クラブ たんぽぽ』を新設いたしました。
13年目を迎える令和4年度については、これまでのたんぽぽクラブと満3歳入園どちらの要望も多いことを考慮し、「子育て支援クラブから満3歳入園移行クラス」として、実施していきます。
開始時期は、5月中旬から2週間程度慣らし活動的に少しずつ園に通ってきていただき、
6月から本格的に開始いたします。
希望票の受付に関しましては、10月25日(月)~11月15日(月)までに、下記の入園希望票をご提出ください。
希望票を提出いただいた方の中から、誕生日順で入園をお受けいたします。
詳細は、下記「たんぽぽ組園児募集要項」をご覧ください。
- 対象年齢
平成31年4月2日~令和2年4月1日生まれのお子さん
- 募集人数
17名(1学級)
- 開催期間
2022年5月19日(木)より開始
満3歳児は、
月・火・水(午前保育)・木・金の週5日
満3歳未満児は、
月・火・木・金の週4日※バス通園可能
- 保育時間
9:00〜13:30
※遅バスの場合 10:00~14:30
- 会費
月会費:20,000円
給食(任意):1,800円 - 募集要項詳細
こちらからダウンロードできます。
*申込は10月25日(月)〜11月15日(月)までに下記の「たんぽぽ組入園希望票」をご提出ください。
こちらより「たんぽぽ組入園希望票」をダウンロードし、
ご記入の上ご提出ください
かかわる力、感性が育ちます。
おともだちが
できます集団で過ごす中で、
社会性や、自立心が芽生えます。ことばが
ふえます体験や感動から言語が多くなります。
美しい四季の中で遊びこみます
自然から学び、遊びから学びます。
4月からの年少への
入園がスムーズです大好きな幼稚園へ入園できます。
保護者同士の育児情報交換ができます
保護者の参観・参加・参画による行事。子育て相談など。
園行事・親子行事・活動
誕生会 |
身体測定 |
ネイチャーオリンピック |
園バスでセカンドスクール |
参観日 |
鎮守の森の夏祭り |
避難訓練 |
親子遠足 |
いもほり |
親子レク |
秋フェスタ |
森のファンタジー(発表会的行事) |
クリスマス会 |
まめまき |
雪のフェスティバル |
ひな祭り |
お別れ会 |
修了式 |
保護者の研修会・講習会
懇談会 |
子育て相談 |
講習会など |
一日の流れ
9:00〜10:00 早バス登園・早バス自由遊び・お片づけ
先生やお友達と好きな遊びを楽しみます。お外へは先生と☆10:00〜 遅バス登園
10:30〜11:30 クラス活動
クラスみんなでの活動内容や時間を考慮して行います。親子で参加の企画も用意しております!11:30〜12:50 昼食・自由遊び
準備もできるように…お弁当も給食もおいしいね!ご希望の方は給食を取れます☆13:30〜 さようなら・早バス降園
13:30〜14:30 遅バス自由遊び・お片づけ・遅バス降園
明日も元気に遊ぼうね!